2014年の活動

鎌倉シティブラスは設立35年となりました。
団員もお客様も幅広い世代が織り成す、めくるめく楽しいイベントの数々。
今年も盛りだくさんで準備しています。乞うご期待!

また、見学してみよっかな~、とお考えのアナタ!
このサイトを見るとは、ナカナカお目が高い。
イベントを見て聞いて、それから見学に来て頂けると、
ググッと鎌倉シティブラスが身近に感じられること請け合い。
昨年ご来場機会が残念ながらなかった皆様、2014年にこそ是非!

第14回プロムナードコンサート
大船祭・鎌倉芸術館オープンハウス参加
2014.5.11(日)
 鎌倉技術館大ホール及びエントランス(JR大船駅徒歩8分)

いつもと一味違う、プロムナードコンサートでした。
もう11回を数える“大船まつり”で共催される、芸術館オープンハウスに参加しての演奏会。
「オープンハウス」とは、ふだんは芸術館には用事が無くて
一度もお見えになったことが無いお客様にも気軽に体感して頂き、
「なーんだ、外観の威容とは全然違って、気楽にこれるじゃん!」
と思って頂けましたね!

そして、な~んと、終演後にはロビーで楽器体験コーナーもありました。

オープン前のファンファーレ
プロムナードでアンサンブル
色とりどりのトランペットも楽しかったですね!

【プログラム】

第1部

行進曲「ホーリールード」
ディズニー・メドレーⅡ
小津安二郎 映画三部作から「秋刀魚の味より 主題曲とポルカ」
「男はつらいよ」
「風の谷のナウシカ」Highilights

第2部

2014年度吹奏楽コンクール課題曲より
コンサートマーチ「青葉の街で」
「斎太郎節」の主題による幻想 

サウス・ランパート・ストリート・パレード
タイム・トゥ・セイ・グッバイ
ジャパニーズ・グラフィティⅩⅦ『美空ひばりメドレー』
ジャパニーズ・グラフィティⅩⅧ『アニメ・ヒーロー大集合!』

22回長谷の市
2014.5.17(土)  鎌倉長谷寺境内 (江ノ電長谷駅徒歩5分)

鎌倉は長谷周辺の、僧門・商人・住民が三位一体で盛り上げる年に2回のビッグイベント。
鎌倉シティブラスは、今年もスペシャルステージで演奏しました。

暑かったですね!

湘南交響吹奏楽団グランドシップの皆さんとの合同練習会
2014.5月下旬

縁あって交流深い、藤沢の一般バンドグランドシップ
年に一回の合同練習会を、今年も開催予定。若人のシゲキを受け止められるか!?

31回鎌倉生涯学習センターフェスティバル
2014.6.22
(日) 鎌倉市生涯学習センター前(JR鎌倉駅前)

3日間に渡って鎌倉生涯学習センターを利用しているサークルが、
一堂に会して日頃の成果を披露するイベントです。
街頭演奏を予定しています。若宮大路を行き交うくるまの方も、お客様。
さあ、あなたも是非「いざ、鎌倉!」 

いっしょに踊る子供達

横浜スチールパン・フェスタ
2014.8.3
(日) 横浜南部市場(シーサイドライン南部市場駅)

2日間に渡って全国のスティールパンバンドが集まります。
なんと、その二日目の皮切りに、鎌倉シティブラスが登場。
スティールパンsoloと吹奏楽のコラボレーション、
「カリビアン・サンダンス」を演奏しました。
いやぁ、暑かった!

全国選りすぐりのスチールパン奏者が一同に会する真夏の祭典。
スチールパンってご存知ですか?ドラム缶のそこにくぼみをつけて、
音階が出るようにした打楽器です。音色を耳にすれば、
カリブ海の景色が眼前に・・・南部市場は大盛り上がりでした!

日時:83日(日) 鎌倉シティブラス出演会場:横浜南部市場 敷地内特設会場

演目:『カリビアン・サンダンス』野中貿易(株)が真島俊夫氏に委嘱した作品で、
2015年 第3回 シンフォニックジャズ&ポップスコンテスト全国大会≪課題曲≫です。
スチールパンソロ:長木谷 麻美(ながきやあさみ)

南部市場も暑かった!

特別養護老人ホームの夕涼みコンサート
2014.8.24
(日) 鎌倉市内某所

今年も行ってきました、稲村ヶ崎。職員さんはアロハでいつもと違った雰囲気。
天気も良く、暑くもなく、夏の夕涼みにピッタリのお祭りでしたね。

今年も、たくさんのお年寄り、ご家族に聴いて頂きました。
休憩時間に、ビールは欠かせません。
今年登場のヨーヨー釣りでは、団長とベテランお年寄りの一騎打ち。

たのしい夏の夕べ

横浜国立大学鎌倉小学校 吹奏楽クラブと交流練習会
2014.8.31
(日) 鎌倉小学校

先生にお声かけいただき、地元の小学生と練習会で交流。
学校は鶴岡八幡宮のお隣、一緒に楽器の練習をしました。

前半は教室でパート練習。お兄さんお姉さん・・はきっとご両親よりも年上ですね。
楽しい練習時間で、「楽器は、こうやって吹くんだ!」と
改めて感じた児童もいた様です(先生談)。
そして一緒に合奏をやってみました。
ずーっと続けてみよう、って気持ちになってくれたかなぁ~!?
また一緒に、練習しましょうね。

子供達といっしょに。

第15回姉妹都市交流演奏会コンサート
2014.10.12(日)
 鎌倉芸術館小ホール

二年に一回、長野県の上田市消防団音楽隊と姉妹都市交流演奏会。
変わらぬ仲間と、楽しい演奏ができました。

合同ステージは皆で熱演
楽器運びはスペシャルカーで!

第35回定期演奏会
2014.11.16(日)
 鎌倉芸術館大ホール(JR大船駅徒歩8分)

第35回定期演奏会も、無事終了。
例年にも増してたくさんのお客様にご来場頂きました。本当にありがとうございました!


2014年11月16日 鎌倉芸術館大ホールにて スチールパンソロ:長木谷麻美

「アニバーサリー・アラカルト」をテーマに、
1部を『岩井直溥さんとサミー・ネスティコさんの作品』
2部には生誕450年の『シェイクスピア』の作品を中心に構成しました。

1部のトリでは,『スチールパン奏者 長木谷麻美さん』をソリストにお迎えして、魅惑的な楽器スチールパンと吹奏楽のコラボレーションをお聴きいただきました。頂いたアンケートでも大好評。吹奏楽の演奏会で,このスチールパンを聴ける機会はなかなかありませんもんね。
ジャンルを問わない多彩な吹奏楽の魅力をお楽しみ頂けましたか?

演奏曲 聴きどころ こんなあなたに
復興への序曲「夢の明日に」
(岩井直溥作曲)
岩井さんは残念ながら今年90歳を迎えられてご他界されました。岩井さんは吹奏楽の魅力を広めるとともに、いつも私たちに元気を与えてくれました。この作品は岩井さんが最後に作曲された、吹奏楽コンクール課題曲です。岩井さんの魅力満載の明るく楽しい曲です。 岩井さんの作品が大好きな方、元気になりたい方、吹奏楽が大好きな方
マイ・フェア・レディ・メドレー
(F.ロウ作曲/岩井直溥編曲)
映画「マイ・フェア・レディ」は1964年に制作されたアカデミー作品賞を受賞したミュージカル映画です。このミュージカルの名曲の数々を魔法のようなアレンジで吹奏楽のレパートリーにしてしまうところが岩井さんの卓越した職人技でもあります。 このミュージカルが好きな方、岩井さんのアレンジが大好きな方
アメリカンジャズに敬礼
(S.ネスティコ編曲)
岩井さんと同年の生まれのネスティコさんのアレンジ作品です。「チュニジアの夜」「セント・ルイス・ブルース」「スイングしなけりゃ意味ないね」「バードランド」の名曲が格好良くアレンジされた吹奏楽ジャズです。 ジャズが好きな方、吹奏楽でジャズを演奏したい方
カリビアン・サンダンス
(真島俊夫作曲) スチールパン ソロ 長木谷麻美
スチールパンと吹奏楽のコラボレーション!なかなか聴けない生のスチールパンの音色をお楽しみください。また、トランペット・ソロもなかなかの難易度!ですが、サルサのノリノリ・リズムが楽しい曲です。 夏が好きな方、ラテンのリズムが好きな方、スチールパンの音色を聴いてみたい方、演奏会のプログラムで悩んでいる方
オベイション
(M.エレビー作曲)
4分ほどの短い曲ですが、作曲者から尊敬と感謝の気持ちが込められた華やかな祝典前奏曲です。エレビーさんらしくかっこいいけど聴くほどに優しくはない曲です。 演奏会やイベントの幕開けの曲を探している方、ホルンが好きな方、シロホンを演奏している方
アーデンの森のロザリンド
(A.リード作曲)
シェイクスピアの喜劇「お気に召すまま」を元に作曲された、とても美しい吹奏楽の名曲です。こんな美しい曲を演奏することができるなんて幸せです。 優しい気持ちを欲している方、美しいメロディーが好きな方、木管楽器を演奏している方
オセロ
(A.リード作曲)
まるでオペラのようなドラマティックな音楽が展開します。吹奏楽だって、いや吹奏楽だからこそ深く質量のある音楽表現ができるのです。吹奏楽経験者なら一度は聴いていただきたい、演奏していただきたい名曲です。今回は全5楽章すべて演奏します、鎌倉シティブラスの総力戦です。 すべての吹奏楽経験者、吹奏楽愛好家のみならず音楽を純粋に楽しみたい方

こどものためのウィンターコンサート
2014.12.7
(日) 鎌倉市生涯学習センターホール(JR鎌倉駅前)

今年もサンタとトナカイ、来てくれましたね!
なかなか高い抽選倍率ですが、きっと来年も会えます。
楽しいウィンターコンサート、チビッ子たち、来年また会いましょうね!

<プログラム>
クリスマス・フェスティバル
76本のトロンボーン
ハピネスチャージプリキュア!WOW!
烈車戦隊トッキュウジャー
アニメ・ヒーロー大集合
アナと雪の女王から「ありのままで」
ディズニー・メドレーⅡ
聖夜

サンタも演奏

クリスマスチャリティコンサート
2014.12.14
(日)  関東学院大学 ベンネットホール(SCC)

今年の最後のビッグイベント。
うまく一年が締めくくれました。

クリスマス気分いっぱいでした!
タイトルとURLをコピーしました