1999年の活動

老人ホーム慰問演奏

’99.5.16(日) すみません,一般非公開でした。
今年は晴れると信じていたのに,ま・た・も・や・雨が降ってしまいました・・・

鎌倉市公民館フェスティバル

’99.6.27(日) 鎌倉市中央公民館「前」
ううーっ!今年の第二イベントも,ザーザー降りでした。
でもでも,お客さんが目の前の街頭演奏ならではの醍醐味,今年も味わえました!

創立20周年記念演奏会

’99.11.21(日)鎌倉芸術館 大ホール
沢山のお客様のご来場,誠にありがとうございました。

創立20周年演奏会

【Ⅰ部】

ホープタウンの休日 (S.Reineke作曲)

 どこかで聞いたことがあるリズムとメロディー。でも今年作られた曲です。
 吹奏楽を経験されている方なら,青春時代を思い出して胸がキュン!となるはず!?

バレエの情景よりⅠ・Ⅴ・Ⅷ楽章 (A.Glazunov作曲)

 ロシアの作曲家グラズノフが,29歳の1894年に初演されました。
 全8曲で構成されますが,当時のロシアバレエ曲の趣を見事に取り入れています。
 吹奏楽の演奏会では珍しい曲の部類に入るかもしれませんね!

《委嘱作品》 Prelude to the next century (小長谷宗一作曲,指揮)

  鎌倉シティブラス創立20周年に寄せて作曲頂いた委嘱作品。
 作曲者本人の指揮で,もちろん本邦初演です。
 来るべき21世紀。次の世紀,時代,ステージ等“未来”へ向けてのプレリュード
 (前奏曲)です。
 
 明るい未来を予感させるステキな曲です。

紫式部幻想 (小長谷宗一作曲,指揮)

 今回委嘱作品をお願いする小長谷先生の,代表的な吹奏楽曲のひとつです。
 福井県武生市の紫式部来遊1000年(!)祭記念委嘱作品として作曲されました。
 作曲者理想の世界を,どこまで表現できたでしょうか?

 パーカッショニストでもある小長谷氏からお借りする,チベットの鈴(?)が奏でる
 荘厳な音色も必聴です。

【Ⅱ部】

海の男たちの歌 (R.W.Smith作曲)

 この曲は1996年作曲されました。海にまつわる3つの場面により構成されています。
 次々に登場する打楽器で,どこまでお客様に海の風景を感じていただけました?

歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲 (P.Mascagni作曲)

 イタリアの作曲家マスカーニによる歌劇で,シシリーを舞台に愛情のもつれの
 悲劇を描いています。叙情的で美しい旋律は,皆様もTV等でお聞きになったことが
 きっとあったはず!

歌劇「イーゴリ公」より,だったん人の踊り (A.Borodin作曲)

 オペラ「イーゴリ公」第2幕(バレエの場面)の音楽です。
 テンポの速い踊りを表現するクラリネットも,いつもの調子で吹けたかな!?

こどものためのクリスマスコンサート

’99.12.23(木・祝日) JR鎌倉駅前鎌倉市中央公民館ホール
1999年最後を飾る,恒例の大イベント!
今年もフィンランドから,サンタとトナカイがやってきたよ。

妖精とトナカイ舞台裏
タイトルとURLをコピーしました